ゲームの買取価格を効率よく調べる2つの方法

ゲームをどこに売ればいいのかわからない・・。
ゲームを高く売れるショップを探したい・・。
早くお金に変えたいけどどこが早いのかわからない・・。

星の数ほど買取ショップが存在している昨今、いくらインターネット上で情報が探せるかといっても効率よく買取価格を調べるなんてなかなか難しかったりします。

そこで、よく早くより高く効率的にゲームの買取価格を調べる2つの方法をこっそり書きます。

1.買取価格の比較には「比較サイト」を徹底利用

ここ数年見かけるサービスですが、商品ごとにショップの買取金額を比較できるサイトがあります。
ゲームの買取比較で有名なところですと「ヒカカク」や「ウリドキネット」などでしょうか。
買取価格はもちろんですが、送料や手数料などの比較も出来て、効率よく一番高く売れそうなショップを探すことが可能で、とても便利なサービス。

はじめてネット買取を利用する場合などは、不安な部分が多いと思いますので、こういったサイトで価格比較やレビューなど参考に決めるといいかもしれません。

唯一のデメリットがあるとすれば、「公開されている価格が全て最新とは限らない」という点です。
買取比較サイトは基本的に自動で各買取ショップのデータ収集をする方式を取っています。

買取ショップによって毎日価格を掲載するところもあれば、週に1回するところもあれば、稀に更新するところもあれば・・と様々です。
買取ショップの更新頻度に関係なく、自動で収集した価格が比較サイトに掲載されますので、「5000円って出ていたのに実際は4000円だった!」という悲劇が起こる可能性もあります。
ここには注意したいところです。

とはいえ買取価格の比較ができるというのは、自分の条件で絞り込めるし、買取価格の高いショップを探せるし良いこと尽くめです。
利用しない手はありません!

■ヒカカク(https://hikakaku.com/
20160127_3
■ウリドキネット(https://uridoki.net/
20160127_2

2.買取価格を掲載している買取ショップを徹底利用

20160127_5

買取ショップによっては、ゲームの買取価格を検索できるようにしているショップもあります。
検索できるようにするということは、買取価格の情報をオープンにしているわけですので、
当然、買取に力を入れているショップが多く見られます。

査定時にキズやヘコミで大きな減額対象がなければ、その価格で買取ますよ、ということですので
ひとつの安心材料と考えていいと思います。

手前味噌になりますが、カイトリワールドでもこの検索方式を採用しています。
理由は簡単。お客様が買取するのに便利で安心だからです。
同時にカイトリワールドの買取価格の高さも知ってもらえたら・・という気持ちもあったりしますが、基本は買取しやすいに越したことはない、という理由です。

では買取価格を掲載していて、かつ検索しやすいサイトをご紹介します。
お客様目線に立ち、他の買取ショップで自分が使いやすいと感じているものをおすすめしてみます。
有名ショップばかりですので、あえての必要は割愛します。

・駿河屋

商品掲載点数がハンパありません。そして買取価格も高い。

・コムショップ

どのゲームもしっかり買取価格がついている印象で、検索しやすいですね。

・ソフマップ

上場企業の安心感が漂う検索です。買取価格も高いと思います。

・カイトリワールド

ぜひ検索してみてください。買取価格は高いです。

まとめると

20160127_1
買取ショップの数の多さに、どこで売ったらいいのかわからず結果、知ってるお店で売る、というのはよくある話。
それ自体は間違いではありません。
ただ、本当に高い買取金額で売れたかどうかはわかりません。
もっと高く売れたお店があったかもしれませんし、びっくりするようなキャンペーンをやっているお店があったかもしれません。

特にゲームの買取価格は変動が激しいものでもありますので、調べて損するなんてことはありません!
「買取比較サイト」と「買取検索のできるショップ」をうまく利用すれば、よく早くより高く効率的にゲームを売ることが出来ると思います!

【やってみないと実感できない】楽チンの宅配買取を一度お試しください!!

送料も手数料も無料
年中無休だから査定結果が早い(到着当日に査定ご連絡します)
1点でも大量でも査定料無料


宅配買取カイトリワールドはこちら